藤沢にある紅茶専門店「ディンブラ」に行ってきました。場所は藤沢駅から徒歩10分くらいのところ。 店先にランチメニューの立て看板が。スリランカ風オムレットやサンドイッチと、フードも楽しめそうだ。中に入るとガラス張りの明るい… もっと読む
横浜初の小さなワイナリー「横濱ワイナリー」
横浜の山下公園からほど近い、海の近くにあるワイナリー「横濱ワイナリー」に行ってきました。2017年のオープン以来2度目の来訪。ヴィンテージも加わり種類が豊富になっていて、昨年からシードルも作っているとのことで選択肢が増え… もっと読む
ヨロッコビールの新しいブルワリーに行ってきました
今春、逗子のマイクロブルワリー・ヨロッコビールが鎌倉にお引越しされたとのことで、新しいブルワリーにお邪魔してきました。 場所はJR根岸線の本郷台駅から歩いて10分ほど。少しわかりづらいが材木屋さんの敷地内にある。作業中の… もっと読む
古書店街の老舗紅茶専門店 ティーハウスタカノ
多くの古書店が立ち並ぶ本の街、神田神保町の「ティーハウスタカノ」に向かった。神保町駅からすぐそばのすずらん通りに面した地下にお店を構える。神保町といえば老舗の純喫茶も多く、ティーハウスタカノは1974年の開業。東京で初め… もっと読む
BERG 7 Days 新宿ベルクに7日間通ってみた。
新宿に行くとベルクに必ず寄る。実は今年の5月に初訪問して、それまでは知らなかった。なんで今まで知らなかったんだと自分を責めたぐらい、がっつり心をつかまれてしまった。 ベルクは新宿駅の東口改札を出たすぐそばの駅構内にある。… もっと読む
現存する日本最古の喫茶店 銀座カフェーパウリスタ
芥川龍之介など著名な文士やジョン・レノンも愛した銀座のカフェーパウリスタ。1911年(明治44年)の開業から100年以上の歴史があり、現存する喫茶店としては日本最古といわれている。老舗ひしめく銀座エリアでカフェ・ド・ラン… もっと読む
ビールのつくり方が学べる本5選
日本では、アルコール度数1%以上の酒類を酒類製造免許なしに製造することは、酒税法により禁じられています。本記事では、ビールの醸造方法に関する知識を得ることで、より深く、より美味しく楽しくビールを召し上がっていただくことを… もっと読む